百花春至為誰開 ひゃっかはるいたってたがためにひらく 美しく咲く春の花は、いったい誰の為に咲くか、という問いかけの語。 いうまでもなく花は誰の為でもなく、ただ無心に咲くだけです。無心とは、決して心が無いということではありません。ありのまま、自然のままが無心です。 咲く花の如く無心に生きれば、私達の人生もより豊かでさわやかなものとなることでしょう。 喜心老心大心 大般若会