山是山 水是水 山には山の良さがあり 水には水の良さがあり それぞれの個性が調和して 自然はバランスをとっている。 という意味です。 固定概念を外して すべてを超越し、 修行を重ねた後の境地として 山は山であり 川は川であるという 真の姿が見えてくるのだそうです。 自分もまた人を羨んでみたところでその人になるはずがなく、 自分は自分、相手は相手そのままの存在を認めってこそ円満でいられるのだよという禅語。 結果自然成 いい言葉