朔風払葉
七十二候では小雪の次候「朔風払葉」に入りました。朔は新月、各月の始まり、月立ちであることから「ついたち」と読み、「はじめ」を意味します。また方角では真北を意味しますので、「朔風」といえば北風のことで、冬の冷たい木枯らしが吹き始め、木の葉を払い始める頃という意味合いです。
葉を落とした木々の冬景色はどこか淋しげで、草木は一見枯れてしまったようにも見えますが、木の枝には小さな芽が出始めています。
土に落ちた木の葉は「望み葉」といい、土の中で肥料となり、めぐりめぐって春を迎える植物の栄養となります。 こうして草木は新たな季節に向けた準備を始めます。